車で営業周りのわたし、普段は奥さんのお弁当をいただいていますが、今日はたまたま休弁日(?)。
というわけでお昼時車を走らせて、どこで食べようかなと物色していたら、どストライクな看板が。

はい、決まり!というわけでピット・イン。
入ってみると、割とオオバコなお店。メニューが多種多彩でカレーライス、うどん、そば、中華そば、定食、丼ものなどのバリエーションでおそらく100は下らないほど。決まらん!どうしたらいい!?
さいしょは定食を考えましたが、気になっていたのがこのケース

そうです、おかずとご飯を組み合わせてオリジナルセットを作れるのです。
たのしく選ぶと高くなるんだよな~とおもいつつ、じっくり選んだマイセット。

ミックスフライ(350円)を中心に、納豆・大根などヘルシー系を忘れないLV50(50歳)。フライはエビ・さかなですよ。
おでんもあって目移りしまくり、どれも素朴さを感じてこころからホッとします。
おしぼりはセルフでおしぼりボックス(温かいやつ)から取り出すスタイル。
おいしく完食したあとは、コーヒー飲みたいですよね。いっぱい100円?安いやん。
と思ったら、1,000円以上は無料ときたー!サイコーです。
食事もコーヒーも本当に満足しましたが、それ以上に印象に残ったのが接客でした。

常連ぽいお父さんには、体を気遣いながらやさしく「ゆっくりしていってね」。
近所にお住いのようだが、あまり来たことがないおばあさん3人組には
店員「ご飯たべ終わったの?」
お客「おいしかったよー(笑)」
店員「食後はコーヒー飲めるよ、入れてあげようか」
お客「でも1,000円も食べてないから(お金かかるし)」
店員「いいんよ、みんな足したら1,000円になるでしょっ」
とこれまたほっこり&すてきな心遣い。

さらに私がお勘定1,155円を払おうとすると、「うちは10円未満はもらわないから」と5円まけてもらいました。
なんかやさしいなぁと思いつつ「ごちそうさまでした」とお礼をいってでました。
※あくまでもご好意だと思います。個人的な体験で、皆さんにあてはまるものではないかもしれません。あしからずご了承ください。
このお店の魅力は超豊富なメニュー、マイセットを作れる楽しさ、コーヒーサービスなどたくさんありますが、なんといっても気持ちのよい接客と感じました。
またいつか行ってみたいです。

いこい食堂
出典:ぐるなび
兵庫県養父市上野1666
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:30
定休日:火曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
コメント